ドゥーブルフロマージュの物語(公式サイト抜粋)
作り手の情熱が伝わる確かな品質のマスカルポーネチーズ
北イタリア・ロンバルディア地方にあるチーズの製造工場と牛乳を生産する農家の牧場を訪れました。
マスカルポーネチーズのふるさとで出会ったのは、チーズづくりに誇りをもつプロフェッショナルたちでした。
伝統的な製法を大切にしながら最新設備を駆使して作り上げるチーズ
マスカルポーネチーズの発祥地、北イタリア・論バルディア州に本社を置くアンブロージ社。
創業70年を超える老舗企業として伝統的な製法を貫き通す姿勢は高く評価され、信頼のチーズブランドとして知られています。
同社が大切にするのは、地元の契約農家の牛乳だけを原材料とするなど、厳しい制約を定めた昔ながらの伝統製法です。
一方、高品質のチーズづくりを目指し、最新設備を備えた製造工場では牛乳の受け入れから出荷まで、すべての工程で品質管理と衛生管理が徹底されています。
「伝統」と「最新」を融合させる職人魂から作り出されるマスカルポーネチーズが、ルタオのドゥーブルフロマージュをさらにおいしく進化させます。
試作を積み重ねて、素材の持ち味を極限まで引き出す
新しいマスカルポーネチーズは乳脂肪分が高く、生クリームのように豊かな風味をもっています。
この特徴をいかすためシェフ・パティシエ外山は何度も試作を積み重ね、深い甘みとコクを漂わせるミルク缶を引き出しました。
また、粘りが少ないことから、口に入れるとふわりととけるような口どけ。
この特徴により製造工程では高い技術が求められましたが、これまでより一層なめらかな口どけを実現しています。
ひとつのチーズとの出会いで可能性を広げたドゥーブルフロマージュ。
そこへパティシエの情熱と技法が加わり、数えきれないほどの試作を繰り返し、さらなる進化をとげることができました。
ひと口で、しあわせを感じてしまうおいしさ
ひと口ふくむと、まるで雪のようにとろけだす「口どけのよさ」。一瞬で広がる、ふくよかな「ミルク感」。そして、落ちついた上品な甘さ。
味わう楽しみと幸福感を一段と増して、ドゥーブルフロマージュが新しくなりました。
やわらかな口あたりのレアチーズケーキと、しっかりしたコクを感じるベイクドチーズケーキのコントラストも深まり、よりおいしさをご堪能いただけます。
★『ドゥーブルフロマージュ』のお取り寄せ★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() |
価格:3,890円 |